ホーム クラブの紹介 クラブのあゆみ 部会紹介
会報「くぐひ」 月間予定 会員募集 私のアルバム
活動場所 リンク


ホームページ制作部


ホームページ制作部は、メディア委員会綱領に基づき、くげぬま探求クラブのホームページを制作・管理・発信します。

ホームページはクラブの情報全般、部会活動報告、クラブ員の投稿等とし、テキスト、画像、動画等で構成し、インターネットの特徴である速報性、広域拡散性を活用して最新情報を日々、内外に発信します。
掲載する記事は各部会担当者、クラブ員から提供されます。また会員募集ページを設け、新会員勧誘を行います。

制作部は2名程度のHP管理人を含む5名程度の委員で構成されています。委員は自薦または世話人が依頼します。


1月の活動

2017年1月12日(木) 15:00〜17:00 第1談話室 参加者 5名

@部会活動報告のHP向け報告文で参加者数の表記を注意喚起 例:10名(内ゲスト2名)
AHP「えのぽ(えのしま・ふじさわポータルサイト)」内の「いきいきシニアライフ」の団体紹介記事掲載につき
 世話人で協議、2月の地域活動見本市の際に申し込む予定。
BHP制作部の開催:2、3月は休会とし、4月会議で新世話人へ引継ぐため開催する。
C今後、問題等が発生した場合はメール等で相互に連絡して、必要により会議を開催する。
Dクラウド形式 部会参加表の実現については新世話人へ引き継ぐ案件とする。

報告:柳田


12月の活動(臨時会議)

12月8日(金)17:00〜17:40 第2談話室 参加者 6名

川村さん退会に伴う引継ぎに付いて協議した。
川村さん退会挨拶後、HPに詳しい奥村さんに引き継ぎお願いしたところ、快諾して頂いた。
切替時期は12月末までの部会活動報告と来月分(1月、2月)の2ヶ月予定表までは川村さんが担当。
来月分から奥村さんが担当となった。

報告:柳田


11月の活動

11月25日(金)17:00〜19:00 第2談話室 参加者 6名

@現行HPの改善策
  1)HPMenu画面で「更新記録」「トピックス」を入れ替えるレイアウト変更の提案。
  2)入会者を増やすため、アクセス数の多いサイト(えのぽ等)への掲載を要請。
  3)HP上位アクセスとなるための方法として、HP作成プログラム内のキーワード箇所に、鵠沼、ボランティ
    ア等を入れる。

A本会議の開催頻度
  ・今後、今回の改善策を取り入れて効果を確認する時期や、必要に応じてHP制作部員間でメール連絡し合い開
   催する。
  ・但し、2月、3月は次期世話人への引継ぎがあり引継ぎ内容の確認のため開催する。

Bその他
  ・奥村さんにはHP制作部に参加して頂く。
  ・課題
    ・部会参加表のクラウド化 
     HP上にバナーで部会参加表を設置してクラブ員が記入できるようにする。
    ・HPデータの保管方法:クラウド化等を引き続き検討する。

報告:柳田


10月の活動

10月20日(木)17:00〜19:00 第2談話室 参加者:3名

@統計データ
  ・1605〜1607間のHPへのアクセスデータをもとに解析した結果を紹介
  ・解析方法:
    主旨:部会報告をHP掲載したらアクセスが増えるか確認する
    解析方法:部会報告をHPへ掲載した日と翌日のアクセス数を合計した数値とHPへ掲載しない場合との違い
         を比較して折れ線グラフ化した。
    改善点:アクセス数をHP掲載時間前後で分けてカウントしてより詳細な比較を1か月分のデータで比較する
        こととした。
Aくぐひデータの保管
  ・探求クラブの足跡を示すものは、会報くぐひのCD、例会資料、HPのHDD内保管となっている。このうち、会
   報くぐひのCD化は誰か行っているか確認する。
追記
  本件はくぐひ制作部での課題なので、HP制作部としての課題から除くこととします。

B次回以降の開催
  ・HP制作部の発足以降、入会申し込み、思いでの一枚、掲示版の新規設定、幾つかの改善を行って来たが、次
   回にHPに詳しい方々に参加して頂き、現行の更なるHP改善点のアドバイスを求め、結果により次々回以降の
   開催頻度を毎月とするか決めることとする。

報告:柳田


9月の活動

9月25日(日)10:00〜12:00 第2談話室 参加者:6名(通常メンバー+塩川)

@開催日
  ・毎月、第2木曜日開催を確認。極力日程調整してメンバーは参加する。
Aアーカイブ(HPデータの保存)
  ・保存方法3種類を調査したが、保存量が少なかったり、現在のHPでは適用されない等で適当
   では無いことが判明。
  ・現状の保存方法:現行HP−外部HDD保管 
  ・改善案(3段階保管):現行HP(URL1)ー中間保存(URL2)ー外部HDD保管
  ・部会長も自部会のデータを保管し、部会長交代時には引渡すことを徹底してはどうか。
BHPアクセス統計データ
  ・HPへのアクセスデータ以外にもHPから次にどのバナーへアクセスしたかのデータもある。
  ・8月までの統計データについてHP更新によるアクセス増の傾向があるか分析を継続。
C個人情報
  ・探求クラブのHPに個人情報の記述が必要であるかどうか継続して協議。
Dクラウド型部会参加表
  ・世話人が継続習得する。
Eくぐひデータ
  ・くぐひのCD化担当はどうなっているか確認。

報告:柳田


8月の活動

8月11日(木) 15:00〜17:00 第2談話室 参加者:6名(通常メンバー+塩川さん)

@思い出の1枚
 ・7/22運用開始メール送付後の当バナーへのアクセス結果を確認した。
  7/22、思い出の1枚へのアクセスは16名、アクセス総数71回となった。
  その後、7月はほぼ毎日1回のアクセスがあり、8月に入り次第に減りつつ
  ある。
 ・クラブ員各自が自身で投稿とUPができるように説明してゆく。
A掲示板
 ・9月例会で運用開始の説明予定。
 ・クラブ員が投稿可能なバナーは3種類(思い出の1枚、私のアルバム、掲示板)となるが、これらの違いを説明
  して投稿を呼びかける。
B解析機能
 ・FC2の統計データから、HPへのUP周知メール発信後に閲覧数が多くなっているように見えるので、統計処理で
  確認する。
Cアーカイブ
 ・HPの以前のデータは小山さんがHD内に保管中だが、今後どのような方法で保管するか、保管中のアクセス方法
  はどうするか等今後検討してゆく。
D個人情報
 ・当クラブのHPにも個人情報に関する記述を追記することを検討する。

報告:柳田


7月の活動

7月14日(木)17:00〜19:00 第2談話室 出席者:5名

@入会申し込み/問い合わせ:6/23運用開始済 
Aくぐひ86号の説明用グラフ:くぐひ86号の巻頭文説明用のグラフをHP上に掲載済 
Bクラウド型部会参加表:8月以降の習得を目指す
Cブログ(思い出の1枚):ブログの運用は準備が整い次第開始し、運用開始の周知はメールで行う。
 HP 画面上では、今後の掲示板を含めて「会員限定」とバナー上に記載する。
D掲示板:運用開始は8月以降の秋に行う。EFC2の解析機能:5月、6月の統計データを、 次回HP制作部会議で検 討する。
E管理人分担
 HP上へのUP作業の分担確認
 ・地域活動/メディア委員会/月間予定表:川村
 ・親睦・研鑽活動:小山

報告:柳田
 

6月の活動

6月23日(木)15:00〜17:00 第4談話室 出席者5名

@入会申し込み、問い合わせ
 6月例会で承認を受けたので、即日の運用開始を決定。
 今回の運用開始の周知はメールにてクラブ員へ小山さんから行う。
Aくぐひ86号の説明用グラフ
 くぐひ制作部会議で、7/1発行のくぐひ86号には巻頭文説明用のグラフをHP上に掲載することとなったので、掲
 載方法を検討し、HP上の「会報くぐひ」バナーから「86号」紹介ページへ移行した際に、86号説明用グラフのバ
 ナーを設け、グラフへ移行できるようにした。
Bクラウド型部会参加表
 来年度から正式運用の予定だが、事前の試行段階として、先ず世話人が表の作成方法を習得中で8月以降に試行開
 始の予定。
Cブログ(思い出の1枚)
 本件の名称は「思い出の1枚」とし、HP上の「私のアルバム」の下にバナーを設定するが、7月から試行する。  7月例会時に内容を説明する。
D掲示板
 掲示板の運用開始は8月以降とする。
EFC2の解析機能
 HPへのアクセス解析情報を統計的に見る方法があることが分かったので活用を検討中。

報告:柳田

5月の活動

5月21日(土)10:30〜12:30 第2談話室 出席者5名

@とっておきの1枚(ブログ形式)
 写真が大きく出来ないか、ブログへの飛ばし方、PWに関して協議。
A入会・問合せ窓口
 性別の記述等、変更を検討。6月例会で説明後にSinする。
Bクラウド型部会参加予定表
 奥村さん作成の手順書は分かり易い。実施は更なる検討を行ってからにする。

報告:柳田

4月の活動 

4月14日 11:00〜12:30 和室2 参加者:池田修、小山、田中章、川村、柳田
@問合せ窓口
 ・入会申し込み者へのクラブ規則等の紹介の件を協議した。
  「入会・問合せ窓口」ー「問合せ・入会」選択画面(「問合せ」と「入会」に分離)ー「入会」ークラブ規約へ
  の連動性を持たせるフローにする。サービスインは5月以降となる。
A部会参加表(クラウド)
 ・この機能を世話人会で説明し試してみる。
B掲示板
 ・掲示板機能でトピック登録後のフロー、保存件数、自動削除機能、一覧表等に関して討議した。
 ・幾つかの掲示板機能を加えて制作部内にて試行する。
Cとっておきの1枚
 ・ブログ形式で試作し、制作部メンバーで試用してみる。

次回、5/21(土)10:30〜12:30 公民館予定

報告:柳田

3月の活動

3月14日(月) 15:00〜17:00 高木ふれあい荘 出席者:池田修、小山、田中章、川村、柳田

@問合せ窓口:4月例会で説明、サービス開始する。
A個人情報:問合せ内容を記入する際に、他の用途には使用しないとの一文を入れる。
BHP制作部開催日:毎月第2木曜日 11:00〜13:00 と変更。
Cとっておきの1枚:ブログ形式とするが、クラブ員の受け止め方を事前に調査する。
D掲示板:5月例会で説明しサービス開始とする。
E部会参加表(クラウド):デジタル情報部会で試行した際は、便利と判断された。
 世話人の皆さんに体験してもらい、意見の統一を計る。 

報告:柳田 

2月の活動

2月28日(日)10:00〜12:00 アコレード 出席者:池田修、小山、田中章、川村、柳田

@問合せ窓口:入会・問合せ時のフロー図を確認。問合せ時は世話人代表へ自動転送される。世話人代表交代時には
 新たにGmailアドレス取得となる。
A思いでの1枚:新提案で名称としては「とっておきの1枚」の方が良いのでは。
 「私のアルバム」が公開と異なり「とっておきの1枚」は非公開の予定。
Bサービス開始時期:問合せ窓口、掲示板、「とっておきの1枚」は順次HP上でサービス開始させる。「問合せ窓
 口」は4月例会で説明後に試行開始予定。
Cブログ形式:川村さん提案のHPを参考に、HPとブログ形式の運用に関して協議。
 Livedoorのブログを使用し、HPからブログ検索が可能。
 当面、探究クラブのHP形式は現状継続とするが、「とっておきの1枚」をブログ形式とすることを継続検討する。
D会議開催日:毎月第3月曜としていたが、公民館の休館と重なり、別の日に設定で再度調整の予定。

報告:柳田

1月の活動

1月18日 15:00〜17:00 高木ふれあい荘 出席者:池田(修)、小山、田中(章)、川村、柳田
 @掲示板:探求クラブHP上にパスワードを必要とする会員専用のタグを置きそこから掲示板に入るようにする。
      先ず、HP制作部メンバーで試用して手順、課題等を検討する。
 A問合せ窓口:小山さんがGmailアドレスを新規に設定。この窓口に問い合わせが来た場合のルートを検討。
 B次回、現行のHP形式以外に関して検討する:ブログイメージ、最近の新しいHPイメージ

報告:柳田

12月の活動
 
12月16日 11:00〜12:30 第2談話室 出席者:池田修、田中章、小山、川村、柳田
 @会議開催の定例化を協議して毎月第3月曜日 15:00〜17:00とした。
 A掲示板の使い方に関して管理画面のイメージを明確化して次回に提示検討する。
 B問合せ窓口については、問合せ窓口へ受信した内容の転送方法について検討した。

報告:柳田

11月の活動 

11月16日 15:00〜17:00 高木ふれあい荘 出席者:6名 

@クラウドの活用について長谷川さんから提起があり、今後どのように活用して行くか一度、世話人会で協議する事となった。
AHP問合せフォームについては小山さんから調査結果説明を受け、推進の方向で更に検討することと成った。
B掲示板に関しては先ず、HP制作部委員が試用し、クラウドとの棲み分けを更に検討して行く。

報告:柳田

10月の活動 

10月29日 10:00〜12:00 アコレード 出席者:3名

@HP上の「問合せ先」の設置をより具体的に検討、A会員の常設コラム設置についてはHP運用会社のソフト仕様確認すること、BHP制作部の開催日の定例化、C部会参加予定表をHP上で扱えないか等について協議した。

報告:柳田

9月の活動

9月23日 10:00〜12:00 第2談話室 出席者:5名

前月に引き続き、HPアンケート結果から読み取れることを協議した。
コメント内容を見て、@HP上にクラブ員以外からの問合せ用フォームを設置する方法、AHPを双方向化して身近なものにするために会員の常設コラムを設置、Bメールの署名義務化と統一化等について検討した。

報告:柳田


8月の活動

8月10(月)15:00〜17:00 第2学習室 出席者:4名 会議資料:アンケート結果 まとめ資料

8月例会で実施したHP制作部のアンケート結果を説明。HPを一週間に1回以上見ている会員は83%と成ったが、回答者43名中4名の方はPCをお持ちでなくHP、メールを見られる環境に無い事も判明。今回の結果の扱いは9月HP制作部で協議することとした。

報告:柳田


第4回HP制作部会議

7月6日(火)第2談話室 出席者5名

更新したHPアンケート(案)に「探求クラブからのメールを見ているか」の設問を追加。今後、メディア委員会で承認後、8月例会でアンケートを実施の予定。
HP更新作業に関して1名体制から2名体制へ体制基盤を強化中。
HP投稿の原稿内容に関してHP制作部で何処まで筆者の意見を尊重すべきかを検討し、原則、原案を尊重し「てにをは」の訂正は行うが、内容を変更は筆者の了解を得ることにした。

報告:柳田


第3回HP制作部会議

6月23日(火) 第2談話室 出席者5名

HPアンケート(案)、HPの目的、アクセス数を増やす方法、HP掲載期限等について検討・協議した。
HP掲載の期限については絶えず更新する部会活動やイベント活動について、3年分を掲載することにする。

報告:柳田


第2回HP制作部会議

5月26日(火)11:00〜13:00 第2談話室 出席者5名

クラブ規約のHP上の表記場所、固定のHPにBlogをリンクする構成、HP更新時の通知メール発信、HP利用状況のアンケート、HPのYouTube利用の動画でBGMを使用する際の諸注意等々の問題について討議を行った.

報告:柳田


inserted by FC2 system