クラブ紹介 部会紹介 月間予定 年間行事 会員募集 活動場所 あゆみ 会報
「くぐひ」



下記の一覧表、または”部会紹介”欄の部会名をクリックで、各部会につながります。

鵠沼松が岡公園
愛護会
藤が谷公園
愛護会
 
おもちゃの病院    ヤングハーツ 子どもと遊ぶ会 鵠つ子囲碁・将棋
ルーム
  
災害研究部会 極楽部会 健康を探求する会 サロン会 健康部会   探訪部会 
 農園部会  談話室   近代史を語る会 デジタル
情報部会
  
ヤング
ブラザーズ
  企業研究部会
なつかしの
名盤愛好会
 
俳句の部会
「似歌会」
 
カラオケ部会 おひる探Q会    


部会紹介 
くげぬま探求クラブには以下の部会があります。
各部会は、メンバーが固定しているものもありますが、原則、クラブ員以外の方の参加も歓迎しています。
参加ご希望なさる方はそれぞれの部会長にお問い合わせ下さい
地域活動部門(部会名に続く名前は部会長名です)
鵠沼とその周辺に何かお役に立つための活動をする部門です。

鵠沼松が岡公園愛護会

 
萩原 興成
土地面積6千u(約1,800坪)余りの公園に、幹周180cm以上の巨木を含めて松が150本以上ある。 鵠沼の原風景と言われる姿を彷彿とさせる。 広いスロープの広場で子供たちが歓声を上げて遊んでいる。 犬の散歩の途中で立ち寄った人同士が楽しそうに会話している。 いつまでもこの心やすまる風景が続くようにと祈って私達は清掃に励む。

藤が谷公園愛護会

 山田 聡
鵠沼藤が谷二丁目の境川右岸にある「藤が谷公園」は、子どもたちが走り回ったり、ブランコや回転カップなどの子供用遊具や砂場で遊んだり出来る開放的な公園です。市の委嘱で、清掃したり、四季折々の草花を植えたり、遊具の手入れをして、より多くの方々に喜ばれる公園となるように活動しています。

おもちゃの病院

 
長谷川 元保
鵠沼公民館との共催で毎月2回こわれたおもちゃの修理をしています。修理費は無料ですが、電池・モーター・スピーカー等を交換した場合は部品代等の実費をいただきます。
「広報ふじさわ・25日号」の公民館欄に翌月の開院日時が掲載されますが、原則毎月第2&4日曜日の午後1時〜4時に公民館の第3談話室で開きます。

ヤングハーツ

 
坂口 純則
ヤングハ−ツはくげぬま探求クラブの地域活動部門として生き生きとした活動を行っています。目的は歌と楽器演奏で地域老人ホ−ム(鵠生園)、(社)清心会 藤沢病院、鵠沼地区ボランティアセンター「ささえ」などを訪問し、お年寄りとともに楽しい時間を過ごすこと。
第1水曜日午後2時30分〜を定期練習日としておりますので是非顔を出してみてください。場所は鵠沼公民館です。

子どもと遊ぶ会

 
玉田 英二
児童館や小学校の子ども達と、おもちゃづくりや昔遊びを一緒に楽しんでいます。
遊びは大人になっても楽しいものです。今子どもの頃の遊びを子ども達の輪の中で実現できた時の感動は格別です。子どもの夢と自分の夢を重ねて、一度、味わって見ませんか。

子囲碁・将棋ルーム

 
河村 英二
公民館との共催で、小学生、中学生を対象に囲碁や将棋の教室を開いております。将棋も囲碁も面白いよ! それにお友達も出来るし頭の訓練にはもってこいだ。年に一回大会を開いたり、時々有名なプロ棋士とかトップアマも来てくれるよ。もちろん幼稚園児も歓迎するよ。鵠っ子囲碁・将棋ルームからプロ棋士誕生も近いか!!

災害研究部会

 
柳田 敏雄
近年、東日本大震災とそれに伴う津波の発生、台風等による浸水被害、御嶽山、阿蘇山の噴火等々日本各地に多種の災害が発生しており、此処鵠沼においても何時、このような災害に見舞われるかも知れない状況に有ります。災害発生時に誰が何をどうすれば災害からの被害を最小限に抑えることが出来るのか、災害に関心の有る方々と共に探求し、正確な最新の情報をクラブ員、地域住民の方々と共有します。

極楽部会


 坂口純則
平均年齢70歳をこえるクラブのメンバーだが、まだまだ至って元気。しかしそろそろお迎えのことも気になってくる。そこでいままでは気にしないようにしてきた事柄などを気軽に、定期的に話し合っていく機会を持つため部会を作りました。後顧の憂いを軽くするため、認知症、葬式やお墓の準備、尊厳死、財産の処分、残される家族への気遣いなど、そして重要なのはその時までどうしたら充実した生活を送れるか。いろいろ考えることはいっぱいです。

健康を探求する会

 西村 望
  人生100年時代に健康で幸せな人生を送るために、””健康”を元気の側から色々と探求します。
当面テレビで放送されたビデオを鑑賞し、その中に出てくるストレッチを実践し、その後、ビデオにヒントなどを得て、健康で長生きするためのオシャベリをします。このオシャベリは健康のために大変有意義なものと考えています
 
親睦研鑽部門
 会員同士が、趣味や楽しみを通じて親睦を深め、研鑽を積む部門です。 

サロン会
 
 
萩原 興成

例会ではまじめに議論しますが、酒を飲みながら和気藹々と楽しく語り合う場として作られたのがサロン会です。500円の会費で料理は持参、もしくは買ってきた乾き物で良し。毎月第3土曜日午後5時30分から鵠南市民の家にて開催。他の行事は春の花見、夏の納涼祭、秋の公民館まつりの打ち上げ、暮れの忘年会です。是非お出で下さい。タノシイヨ〜ン。


健康部会

 
吉原 正夫
歩くことは健康維持の基本です。自然風景を楽しみながら、少しアップダウンのある歩行時間3〜5時間のコースを歩きます。クラブ員以外の参加も大歓迎です。

探訪部会
 
 
森 芳之
藤沢市を中心に近隣地域の名所旧跡、神社仏閣、各地の行事などそれぞれの歴史・由来・見方等を学び、また時折体験する”楽しいハプニング”を期待しながら散策をしています。会員以外の方の参加も大歓迎です。

農園部会
 
 
鶴田 貞夫
月1回会員が集まり、皆で野菜を作っています。最近は、たまねぎ、じゃがいも、長ネギ、ブロッコリー、エシャレットなどを作り気持ちの良い汗をかいています。

談話室
 
 
田中 力
会員相互の親睦と情報交換など、お茶を飲みながら身近な話題を話し合うサロン的な場所で、参加自由なくつろげる雰囲気の場所です。時間のある時に出掛けて下さい。

日時・毎月第3水曜日、13時30分〜16時頃迄 
場所:高松

代史を語る会
 
 
田中 章
平成27年4月、「大正から昭和へ」スタート。
毎月第2木曜日13:30〜15:00 (鵠沼公民館)

「明治維新からサンフランシスコ平和条約締結まで」(平成8年12月〜同16年3月 全87回)。
「幕末史」(平成17年4月〜同20年6月 全31回)。
終了後「幕末史」(岡田義男著)発刊。
「明治維新史」(平成20年7月〜同22年11月 全28回)
「明治時代」(平成23年3月〜同27年3月 全45回)

デジタル情報部会
 
 小山 和彦
 
パソコン、デジタル機器、インターネットなどITに関する情報の交換をしています。鵠沼公民館のインターネット環境も活用し、持参したノートパソコン・スマホを使って、教えたり教えられたりしています。
月1回(第4月曜日)に開催。

ヤングブラザーズ
 
 
大木 信一

男声コーラスをやってみようよと、ヤングハーツの数名が平成14年秋に始め、今や20名をこえる合唱団になりました。コーラスの経験者はゼロですが、忍耐強く指導して下さる先生と心優しいピアニストに支えられ、月2回の練習を楽しんでいます。
公民館まつりや春のコンサートへも出演しています。

企業研究部会

 田中 章
我々が今生きる社会は様々な「企業」の生み出す「財」と「サービス」の上に成り立っています。
時々の企業の動向を知り,ダイナミックな活動に接し,またいささかの分析をすることも大切と考えます。
毎月第4水曜日に、主として神奈川県内所在の会社や企業体を訪問見学し、その後で意見交換をします。

なつかしの名盤愛好会

 奥村 誠

世の中がデジタル化されていく中で、アナログのレコード盤で音楽を楽しむ会が平成22年7月より開設されました。懐かしい音楽を聴きながら一杯、思い出を中心に話がはずみます。気持ちの上でもそのレコードを聞いていた若き日にもどります。レコードをお持ちでない方も、探求クラブ外の方も歓迎いたします。

開催日:毎月第2月曜日、PM6時から約2時間
場所:鵠沼海岸商店街 カフェ香房


俳句の部会(似歌会)

 細田 均
  

俳句好きの探求メンバー4人で無駄話をしていたら、俳句の会を立ち上げようということになりました。
第2火曜の午後なので、「似歌会」と洒落てみました。
カタぐるしいことは抜きにして楽しく俳句と遊ぶのが主旨です。初心者、ゲスト大歓迎ですので、ふるってご参加ください。覗き、冷やかしもOKです。

開催日:毎月第2火曜日、PM2時半から5時
場所:鵠南市民の家または原町内会会館


カラオケ部会

 池田 雄一
   カラオケ部会は2017年5月歌のヨコ好き4人が集まり、娯楽部会の中の同好会としてスタートしました。その後ぽつぽつメンバーが増え現在はレギュラーが7名となっています。2018年8月カラオケ同好会から昇格?カラオケ部会として誕生しました。歌って笑って、楽しい部会です。

開催日:毎月第3月曜日
おひる探Q会 

 鈴木 英紀
   軽昼食を作って、食事をしながら歓談を楽しむ料理グループ。お菓子の会を継承する形で、12月5日に6名(うちゲスト女性2名)でスタート。主に和風の日常食と季節の副菜(ときに和菓子)づくりを目指します。

開催日:毎月第1木曜日 09:30〜13:00 
場所:鵠沼公民館創作実習室
各部会は、開催の曜日を固定しています。開催日は月間予定をご覧下さい。ほとんどの部会は、クラブ員以外にもオープンにしています。
興味ある方は当クラブへの積極的な参加をお待ちしています

inserted by FC2 system